しょうがない

No ginger / Není zázvor (😜) ⏪Oh, Japanese (me) is joking?

「しょうがない」?

何々?

  • 改善(Kaizen)
  • 5S
  • ポカよけ(Pokayoke)
  • 上(上期)・下(下期)(Kami – Shimo)

といった単語の次に、日系企業の工場で働くチェコ人の方が覚える言葉かなと感じるのが「しょうがない」。

チェコ語でも直訳で100%ブレのないフレーズがあります。

「Nedá se nic dělat.」

チェコ人で、このフレーズを一日に一度口にしない方はいないのではないかと大きな賭けに出ても怖くないところです 笑。

日系企業の日本人特有のフレーズでもなく、かくいう私もよく使います。

皆さはいかがでしょうか?

自分のせいでもないし、具体的な他人のせいでもないし・・・

どうにもならないこともあるさ!と

  • 政治家のせいにする
  • 環境のせいにする
  • 制度のせいにする
  • 雇用者のせいにする
  • 宇宙(!)のせいにする

知らず知らずのうちに、上手くいかないことを抽象化して済ませてしまいたいのかもしれませんね。

などと深く分析したかったわけでも、反省を込めた意味あいでの投稿でも全くなく・・・

本日は正にスーパーで「生姜(が)なかった」のです!

生姜湯を作りたかっただけなんですけどね。

冒頭にはわざと「生姜ない」と英語とチェコ語で記載しておきました。(堂々と笑って良いのかごめんなさいと謝るべきか、迷うところです。)

時々子供たちが、英語やチェコ語で「No ginger♪♪♪」と歌い出す時があります。

「なんで、生姜無いの?で、なんで生姜必要なの?」と毎回聞いてしまうのですが、その後に気づきます。(または指摘されます。)

「あ!またしょうがない・・・」って口にしたのか・・・。

似たような日・英・チェコ語の言葉遊びは他にもありますが、「しょうがない」という諦めにも似た表現から、毎回違う「生姜無いソング」が聴けるのは、中々おもしろいものです!

そういえば、「日本人てあまりジョーク(冗談)を言わない」と思われているようで、おもしろいことを言うと感動されたり、「え、本当にあなた?」といった具合に人格を疑われたり(苦笑)することがあります。

「日本人は勤勉、礼儀正しい」以外にも、「笑いのネタが豊富!おもしろい!」といったイメージを持ってくれる方が増えたらいいなと密かに願って(狙って)います😊

こちらも一度、小躍りしてみようかな?