SDGs

繰り返し使える物の再利用
デザイン、中身、素材、目的・・・
考慮すべき点は沢山ありますね。
自然との調和、環境に負担をかけない付き合い方とはどういったものでしょう?
「持続可能な開発目標」はビジネスにおいては無視できない存在となりました。
絶景を(ほぼ)独り占め😊
コンディションがバッチリ整うと何が起きる?
感覚が目覚めます!
チェコ のクリスマス?
独特です!
お料理にも腕によりをかけて💪
おっとっと、私はお客さんとして・・・クリスマスの伝統料理を堪能する側にまわります! read more
Blogging Life & Business
どういった繋がり・関係を築くかは自分次第。
リアルかヴァーチャル(SNS)かにかかわらず、
大切は関係は「大切に」扱っていけば良いですね。
来年も様々なネットワークを構築できますように! read more
自分が培ってきたものをどう活かすかは、自分次第。
ただ通訳者するだけでは物足りない!
そこから一歩先へ進んだのは・・・
通訳業務においてはもう時期一旦休憩に入るので、この機会に徒然草タイム。
通訳者としての経験は約17年。日本語・チェコ語が主ですが、ビジネス英語も当然可能。日チェコ通訳については、人事関係、製造現場、監査、決算、マネジメント・ミーティングといった会社経営・工場運営に必要な全場面にて対応可能な他、要人(政治家、外交官の方々など)の通訳なども含め場数をこなしているので、その場の雰囲気に相応しい通訳ができます。実績以外にも、チェコの法務省にも登録された「公認通訳士」を務めていました。 read more